立て替えOrリフォーム?
2016年10月28日 未分類
こんにちは、 早くて丁寧、そして安い安心!の工事が評判の札幌屋根修理.com 担当小林です。 弊社では住宅周りの工事なら何でも行っております。 今回はリフォームことについてお話したいと思います。 当社で多いご相談事例が「 …
DYIよりプロに任せたほうがいい理由
2016年6月14日 未分類
こんにちは、札幌屋根修理.COM担当小林です。 近年、TVや雑誌の特集でDIYがよく取り上げられ、ペンキ塗りなどは実際にやってみると楽しくてはまっている、という方も多いですよね。 DIYは簡単なものから、大掛かりのものま …
お宅の屋根はどのタイプですか?
2016年5月13日 未分類
こんにちは、札幌屋根修理ドットコム担当小林です。 現代の住宅は和風だったり洋風だったり、また現代的なスタイルや伝統的なスタイル、またはそれを飛び越えた個性的なデザインの住宅が増えました。 屋根もそれに伴って、多様になって …
地震の多い日本の屋根の耐久性について
2016年5月12日 未分類
こんにちは、札幌屋根修理ドットコム担当小林です。 熊本の地震があり、日本の瓦屋根やその他の屋根の耐久性についてどうなのかと考えた方も多いのではないかと思います。はたして災害に強い屋根はどんな種類なのでしょうか。屋根には多 …
屋根の修理を極力少なくする方法
2016年2月18日 屋根に関して
お家の屋根は一番痛みやすいですが、だからこそ住宅の最も気を使わなくてはいけいあ箇所でもあります。 通常だと価格重視などもありますが、価格を下げると、急いで工事を行い工期を短縮させた工事となります。 雨などが …
火災保険で屋根の修理を!
2016年2月15日 未分類
工事担当鈴木です! またまた久しぶりになってしまいました…。さてさて、今年もなんだか雪がドカッと降ってはしばらく大人しくて、の繰り返しですね。 こういう天気が続くと、屋根の上で半端に溶けた雪が凍って氷の塊になっていきなり …
無落雪屋根、ゴミ溜まっていませんか?
2015年12月14日 未分類
9ヶ月ぶりの更新になりますね…。もうちょっときちんと記事更新したいものです。札幌屋根修理.com、工事担当の鈴木です。 さて、久しぶりでは有りますが、早速内容に入りたいと思います。今季は1月の頭あたりまでは気温は高めだと …