
屋根下地崩壊|雪による事故です…
屋根下地崩壊雪による事故です…早めの対処をおすすめします!#リフォーム#雪害 最新の投稿はInstagram「家物語施工部」のアカウントで公開中 家物語グループ施工部→https://www.instagram.com/
札幌の屋根塗装リフォーム張替え、板金修理の専門サービス。
屋根下地崩壊雪による事故です…早めの対処をおすすめします!#リフォーム#雪害 最新の投稿はInstagram「家物語施工部」のアカウントで公開中 家物語グループ施工部→https://www.instagram.com/
屋根の排水周りのシリコン打ち替え工事です。 劣化によりすが漏れ等の原因になる為、ドレンの清掃と共に定期的にメンテナンスが必要になります。 #屋根工事 #雨漏り #コーキング打ち替え 最新の投稿はIns
こんにちは、 早くて丁寧、そして安い安心!の工事が評判の札幌屋根修理.com 担当小林です。 弊社では住宅周りの工事なら何でも行っております。 今回はリフォームことについてお話したいと思います。 当社で多い
北海道札幌市:中央区/北区/東区/西区/南区/豊平区/白石区/厚別区/清田区/手稲区
その他:北広島市/江別市/恵庭市/石狩市/小樽市/千歳市/苫小牧市/岩見沢市/南幌町/長沼町
このたびは、当社ホームページへお越しいただきありがとうございます。「札幌屋根修理.com」を運営しております、株式会社家物語グループの代表 小林です。
当社は2016年の設立以降、札幌をはじめ全国の屋根修理を手がけてまいりました。
私ども業者から見ますと、一般的な屋根修理費用はとても高額になっています。
その理由は、工事を受注する業者とお客様の間に、通常2〜3社の下請け業者が入っており、下請け業者が入るたびに中間マージンが発生するため、工事費用が高額になっているのです。
そこで当社では「良質の屋根修理を最大限に低価格でご提供したい!」という思いから、下請け業者を完全に排除できる環境を設計し、お客様から直接ご契約をいただく形でのサービス提供を可能にしました。
お客さまから、下請け業者を通さずに直接ご契約いただけますので、格安価格で良質の屋根修理をご提供できます。
私どものサービスが、みなさまのお役に立ちましたら幸いです。
下請け業者の中間マージンが発生しないので無駄な費用が一切かかりません!
独自の自社施工を、責任を持ってご提供。お客様のご要望に寄り添ったご提案をさせて頂きます。お客様が納得いただける仕上がりになるよう最後まで責任を持って施工させて頂きます!
屋根修理では、どんな屋根が良いのか分からなかったり、仕上がりの不安が沢山ありますよね。地域密着だからこそ、どんなお悩みでもすぐに駆けつけることができます!小さなことでもお気軽にご相談ください!
責任を持ってお客様と長いお付き合いをしていきたい!その為にも、お客様との信頼関係を大事にしています。丁寧で長持ちする施工。良質な施工でお客様の大事なお住まいを守るお手伝いができれば幸いです。
お客様の満足度を上がるための努力を惜しみません。何かお気づきの点がございましたら素直にお気持ちを教えてください!
真剣に向き合い、誠心誠意対応いたします。
「腕の良い職人さん達と仕事をしよう。」
「お客さんにありがとうと言って貰える様な仕事をしよう。」
この会社の始まりはここからでした。
「私たちが自信を持って仕事ができるようにしてくれないですか?」
また、この一言は短納期突貫工事の仕事ばかりしていた当時、現場で職人に言われた言葉です。
施工単価が安くなるにつれ状況はどんどん悪くなり、職人も減っていく一方でした。
若い子も入ってきても、現場は忙しく、すぐに辞めていくという悪循環の中で仕事を行いながら、自分が思うサービスを提供できない思いでした。
中間マージンなどが発生した末端の職人さんへ安い単価で仕事をして頂く中で、「ちゃんとやってくれ」とは言えずに、自分の思いとは正反対の方向へが仕事を進めるだけでした。
この冒頭の言葉はそんな時期に言われた言葉でした。
職人は、私が見てきた中で安い施工単価でも手を抜かず、仕事がキレイな人たちです。
私は技能検定1級とかは信じていません。
1級を持っている人でもキレイではない仕事をする人を何人も見てきました。
職人としての培った技術や彼らのプライドや性格が大切です。
初めまして、札幌屋根修理.comの営業小林です。
この度は、当WEBサイトをご覧頂き誠にありがとうございます。
近年建築やリフォーム業界では一部の業者による悪質なニュースや、大手企業による手抜き工事などをよく目にするようになりました。このサイトを読んでいる方の中にも心配な思いを抱きながら工事の依頼を検討しているかもしれません。
現場で働く一部の職人たちにプロとしての自覚が少し麻痺している職人もいることは、私も今までの仕事の中で感じてきたことです。
彼らにとっては毎日の繰り返しかも知れませんが、お客様にとっては一度きりのものですので、職人は毎回お客様の立場に立って施行しなければなりませんね。
私は質のよい職人を選んでサービスを提供しています。
ちゃんと挨拶できる人(意外とできない人が多い)
施主視点で仕事ができる人
周りの評判が良い人
自分の仕事に対してプライドを持ってる人
最後にキチンと点検する人
地元に住居を構えて10年以上の人
仕事の質に対して基準が高い人
お客様の視点で考え、安心で丁寧かつお安くサービスを提供したいと考えております。
家のリフォームといえば、外壁塗装やクロスの張替、キッチンや浴室、トイレなどの水周りなどがありますが、新築後一番早くやらなければならないのが、外壁(屋根)の塗装です。
家は、柱や梁などの構造体とその外側に屋根や壁を配して家族の生活を守っているのですが、屋根や壁を守っているのがわずか1ミリ程度の薄い塗膜です。
そして、この塗膜も毎日の晒される紫外線や風雨によって日々劣化していきます。
屋根や壁を守っている塗膜が劣化して痛んでしまうと、直接屋根や壁が紫外線や風雨を受けてしまうことになり、構造体の劣化や雨漏りの要因にもなってしまいます。
そうならないためにも、塗膜の寿命に応じて屋根や壁の塗替えが必要になってきます。
塗替え時期は、外壁の材料や塗られている塗料によって違いますが、築後7年〜10年がひとつの目安になります。
ですから、新築後30年間その家に住むとすれば3回は外壁塗装工事をすることになります。
「一生持ちます」「今後塗替えの必要はありません」と言って塗装工事を勧める業者もあるようですが、
現在、一生塗替えをしなくて良いという塗料はありません。
けれど、塗料や施工の仕方によって長持ちさせる事はできます。「そろそろ塗替えの時期なのかな?」
「どこに頼めば良いのか分からない」
「塗替えのことを相談したい」
そのようなお悩みをお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
屋根といってもたくさんの部品がありますよね
住宅の日差し、周辺も考慮し全補修しなくてもよい場合もあります。
部分補修でも十分住宅性能を守る事ができる工事もありますので、しっかりかしこく大切な住宅を守りましょう。屋根修理のお見積段階でしっかりとした専門の担当者が、検査チェックシートで安心の確認作業、後日資料と共にしっかりとしたご説明を行います。
長年の劣化から屋根がサビてしまっていました。雪のこと等も悩みでした。工事も丁寧な上、工事内容の説明がすごく解りやすかったです。きれいにしてもらい、雪対策もばっちりです。安心して冬を過ごせそうです。
本当にありがとうございました!!
西区 Oさん
元気な挨拶や、声掛けもきちんとしていて、工事の進み具合と、明日の予定を毎日報告してくれたのですごく安心でした。出来上がりは想像以上で、大変満足しております。本当にありがとうございました。
南区 Iさん
札幌での屋根修理(葺き替え・屋根塗装・雨漏り修理・シーリング・コーキング、防水工事・ガルバリウム鋼板・屋根工事・屋根交換)なら札幌屋根修理.comにおまかせください!
屋根の修理リフォーム張替え修繕に関して
相談、ちょっとしたご質問、見積もり、診断まで全て無料で行っております。(無料CHECKシート・検査表・AIデータ提出・プランニングにおけるお家の外観カラー配置表)
お家のカラーのアクセント配置や着せ替える楽しみを是非ご体感して下さい。